×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中シルバーウィークですね。
我が家はとりあえず高尾山に行くことにしました。
カーナビが帰り道を知らなかった以外さほど戸惑うこともなく
いい旅でした。
ではご報告を( /^ω^)/♪♪
長いぞ!そして重いぞ!ヽ( ´¬`)ノ

これは我が家の踊るエルビスはんです。

高尾山駐車場は満車で、おばさんの手招きに引き寄せられ、民家の庭の駐車場へ。
いい小遣い稼ぎだよね~あれ。
で、高尾山入り口到着。
結構な人ごみ。
熊よけの鈴とかつけてる登山家ルックのお方も。
私はユニクロのサルエルジャージですけど大丈夫かしらん。
えーとここから犬連れの我が家はケーブルカーにはのれないので、リフトに乗ります。

リフトに乗るまでがなにげに大変。

やむなし!
というか・・・。
リフトってあのスキーのリフトですか。
もっと柵とかあるかと・・・。
しかもペットは抱いてお乗りください。だそうで。
マジすか\(◎o◎)/
で、抱かれてのる犬。

こういう状況なんですけどね。

なんともないみたいです。

はい到着。
あとはハイキングです。

まぁ、登山ですからね。
半分くらいは

こんな感じですよ。
そんな時は。オトサンが。


修行。
急な階段以外は皆さんの邪魔にならないように、ゆっくり歩きますよ~。

山頂では、ビールとおでんにとろろそば。
この期におよんでなんで暖かいの買ってくるんだよ。
なんでイザコザもありながら。





しかしけっこうな人ごみ。

無事山頂にたどりつきましたよ~。

そして帰りはまたオトサン修行。

修行中に話しかけられ、より苦行を強いられるの図。
大きい犬めずらしいのか、写真もイッパイ撮られました。
「ほら、ワンワンもがんばってるよ!」 と子供たちのやる気を出す材料にもなり。
ビーグルあんなに太らせちゃって・・・。とか間違った批判も浴びたり。
だから ビーグルじゃネーよ!
とは言わず。めんどくさかったので聞き流しましたよオホホ。
そしてまた帰りは


と一緒に下山。
なんだかんだで、8時到着14時帰宅って感じで登山ってよりハイキングでした。
わかったことは、高尾山に行けるのは抱ける犬とリフトに乗れる犬って事でしょうか。
楽しかった高尾山でした~。
また行こっとヽ( ゜ 3゜)ノ

我が家はとりあえず高尾山に行くことにしました。
カーナビが帰り道を知らなかった以外さほど戸惑うこともなく
いい旅でした。
ではご報告を( /^ω^)/♪♪
長いぞ!そして重いぞ!ヽ( ´¬`)ノ
これは我が家の踊るエルビスはんです。
高尾山駐車場は満車で、おばさんの手招きに引き寄せられ、民家の庭の駐車場へ。
いい小遣い稼ぎだよね~あれ。
で、高尾山入り口到着。
結構な人ごみ。
熊よけの鈴とかつけてる登山家ルックのお方も。
私はユニクロのサルエルジャージですけど大丈夫かしらん。
えーとここから犬連れの我が家はケーブルカーにはのれないので、リフトに乗ります。
リフトに乗るまでがなにげに大変。
やむなし!
というか・・・。
リフトってあのスキーのリフトですか。
もっと柵とかあるかと・・・。
しかもペットは抱いてお乗りください。だそうで。
マジすか\(◎o◎)/
で、抱かれてのる犬。
こういう状況なんですけどね。
なんともないみたいです。
はい到着。
あとはハイキングです。
まぁ、登山ですからね。
半分くらいは
こんな感じですよ。
そんな時は。オトサンが。
修行。
急な階段以外は皆さんの邪魔にならないように、ゆっくり歩きますよ~。
山頂では、ビールとおでんにとろろそば。
この期におよんでなんで暖かいの買ってくるんだよ。
なんでイザコザもありながら。
しかしけっこうな人ごみ。
無事山頂にたどりつきましたよ~。
そして帰りはまたオトサン修行。
修行中に話しかけられ、より苦行を強いられるの図。
大きい犬めずらしいのか、写真もイッパイ撮られました。
「ほら、ワンワンもがんばってるよ!」 と子供たちのやる気を出す材料にもなり。
ビーグルあんなに太らせちゃって・・・。とか間違った批判も浴びたり。
だから ビーグルじゃネーよ!
とは言わず。めんどくさかったので聞き流しましたよオホホ。
そしてまた帰りは
と一緒に下山。
なんだかんだで、8時到着14時帰宅って感じで登山ってよりハイキングでした。
わかったことは、高尾山に行けるのは抱ける犬とリフトに乗れる犬って事でしょうか。
楽しかった高尾山でした~。
また行こっとヽ( ゜ 3゜)ノ
PR
みなさんおひさしぶりでござーます。
昨日は真夏日の中千葉のマザー牧場にいってきました!
えぇ・・・・。無謀でした。暑すぎでした。

マザー牧場への道中にはこんな所もあります。絶景ですね!
入場して早々
犬好きの方に 「あれ?さっきもバセット見たわよ!?」 と言われました
\(◎o◎)/!
どうやらバセットが他にもいるもよう。
でもこの広い園内、会えたらラッキーだな~と言いながら
羊をみたり牛を見たり。

案の定・・・・このお方。
すぐにバテマシタ。

おかげで通りすがりのちびっ子に
「ワンちゃん寝てるね~」
とかなんとか言われ。

日陰で休ませてると。
寝てたダンナはんが 「 あれ バセットなんじゃねぇーか?? 」と言い出し。
「 バセットもなんもシッポしか見えてないし、ビーグルじゃないの? 」
とボケーとみてたらまさかの バセット発見!
もちろんダッシュですよ。
すいませ~ん!と走り寄って来る母と子
さぞかし気持ち悪かったでしょうが(笑)
喜んでくれた、みどりちゃんといちごちゃんのパパ&ママ
ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ

バテバテでいつにもまして凶暴なフーチー。
激怒されるかわいそうなお二方。
ゴメンね~・゜゜・(×_×)・゜゜・。 !

そしてこの子達、皆ハートアンドハート出身でした ヾ(@^▽^@)ノ

なんかうまく撮れてなくてメンボクネー!
暑過ぎて・・・・ちゅうことで(-ω-)/

また親族会で会いましょう!と約束して奇跡の出会いとお別れ(T∇T)ノ
その後バテタうちの犬はこれに乗り

犬なのに・・・・。

一時はゼーゼーハーハーが止まらず
熱中症!????とかなりアセリマシタ!が
なんとか大丈夫だったみたい。
というわけで、マザー牧場はみどり&いちごちゃんに会えてよかったね♪
みたいな旅になりました。
まぁ、それもヨシ!です(●^o^●)!

昨日は真夏日の中千葉のマザー牧場にいってきました!
えぇ・・・・。無謀でした。暑すぎでした。
マザー牧場への道中にはこんな所もあります。絶景ですね!
入場して早々
犬好きの方に 「あれ?さっきもバセット見たわよ!?」 と言われました
\(◎o◎)/!
どうやらバセットが他にもいるもよう。
でもこの広い園内、会えたらラッキーだな~と言いながら
羊をみたり牛を見たり。
案の定・・・・このお方。
すぐにバテマシタ。
おかげで通りすがりのちびっ子に
「ワンちゃん寝てるね~」
とかなんとか言われ。
日陰で休ませてると。
寝てたダンナはんが 「 あれ バセットなんじゃねぇーか?? 」と言い出し。
「 バセットもなんもシッポしか見えてないし、ビーグルじゃないの? 」
とボケーとみてたらまさかの バセット発見!
もちろんダッシュですよ。
すいませ~ん!と走り寄って来る母と子
さぞかし気持ち悪かったでしょうが(笑)
喜んでくれた、みどりちゃんといちごちゃんのパパ&ママ
ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ
バテバテでいつにもまして凶暴なフーチー。
激怒されるかわいそうなお二方。
ゴメンね~・゜゜・(×_×)・゜゜・。 !
そしてこの子達、皆ハートアンドハート出身でした ヾ(@^▽^@)ノ
なんかうまく撮れてなくてメンボクネー!
暑過ぎて・・・・ちゅうことで(-ω-)/
また親族会で会いましょう!と約束して奇跡の出会いとお別れ(T∇T)ノ
その後バテタうちの犬はこれに乗り
犬なのに・・・・。
一時はゼーゼーハーハーが止まらず
熱中症!????とかなりアセリマシタ!が
なんとか大丈夫だったみたい。
というわけで、マザー牧場はみどり&いちごちゃんに会えてよかったね♪
みたいな旅になりました。
まぁ、それもヨシ!です(●^o^●)!
いやぁ~みなさま
フーチー 4歳 になりましたです。
あっという間ですね!
今年はフーチーグッズを買ってみましたよ。
ラフウェア
RUFF WEARのハーネス
介護にも役立つアウトドアグッズらしくて
動物工学に基づいた設計!とか
捜索救難チームのために開発された!とか
それはそれはエラソーな事書いてありますが。
我が家は
「 これを使ってから引っ張りグセが治りました! 」
と
「 片手で楽々持ち上げられます! 」
のレビューに飛びつきました。
フーチーはこの時期、
散歩=干からびたミミズ探し
と思っているようで、ミミズ発見したらダッシュだし。 (←引っ張りグセ?)
夏恒例の川遊びの時に岩越させるのに 「もち手」 はたいそう便利かと!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
サイズは迷いに迷いMサイズにしてみましたが
ピッタリでした!
Mってラブラドールサイズなんだけど。
やっぱりハンパネー!このハト胸!
で、さっそく装着して散歩さしてみたところ。
引っ張らないけども。
そもそも歩かないし・・・・( ̄- ̄)
やっと歩き出したと思ったら、ぎこちない。
ヨボヨボ・・・・。
ヨボヨボ・・・。
これで川泳げるのか?
ひっぱったら鈞ちゃん歩きみたいになってるし ( ̄m ̄〃)ぷぷ
【 軽量なので、装着の負担はありません。】
とか書いてあったけど。
なにより ものすごいメイワク って顔してるし。
あちゃちゃちゃちゃーーーー。
まぁモチョット川とかで装着させてみよっと!
まだ 持ち上げてないし ヾ| ̄ー ̄|ノ
川遊びご一緒できるお方がおられましたら ゼシ 誘ってください!
ちなみに我が家は毎週、東松山近辺に出没しておりますYO!
いやぁーえらい暑さですが、
皆さんとこのワンコも、ドテ。ってなってますか?
我が家のフーチーもあっちこっちで行き倒れみたいになっております。
そういえばゴールデンウィークに茨城の
ポティロンの森 に行ってきましたよ。
いつ行ったのかも忘れてましたけどね。えぇ(-ω-)/
なかなかいい所でしたよ(たぶん)

行きのSAにドックランもありましたし。
覚えているのは、「焼きそばがおいしかった」 という事だけですが。
ポティロンの森はその怪しげなネーミングにもかかわらず盛況でした。

駐車場代500円払えば、1年間駐車場は無料ですって。
わけのわからんサービスです。

牛もいますが、マトリックス的なサングラスのおじさんもいました。

どデカイドックランがあります。
どうやら、フーチーもめずらしくダッシュしていたようです。
もう・・・・記憶にありませんがね。

こんな変な顔にもなってたみたいです。

鮮明に記憶に残っているのは・・・・。

このヤギが枯葉をいくらでも食べた事ですかね。
どんだけ食べるのか?とやり続けていましたが、
結論は、どんだけでも食べるみたいです。
そりゃ、お手紙も食べるわなぁ。と納得したしだいです ( ̄^ ̄/)

またいつかいくと思います。たぶんね・・・・ヽ( ゜ 3゜)ノ

夏はまた川にイッパイいきます----(。・_・。)ノ
皆さんとこのワンコも、ドテ。ってなってますか?
我が家のフーチーもあっちこっちで行き倒れみたいになっております。
そういえばゴールデンウィークに茨城の
ポティロンの森 に行ってきましたよ。
いつ行ったのかも忘れてましたけどね。えぇ(-ω-)/
なかなかいい所でしたよ(たぶん)
行きのSAにドックランもありましたし。
覚えているのは、「焼きそばがおいしかった」 という事だけですが。
ポティロンの森はその怪しげなネーミングにもかかわらず盛況でした。
駐車場代500円払えば、1年間駐車場は無料ですって。
わけのわからんサービスです。
牛もいますが、マトリックス的なサングラスのおじさんもいました。
どデカイドックランがあります。
どうやら、フーチーもめずらしくダッシュしていたようです。
もう・・・・記憶にありませんがね。
こんな変な顔にもなってたみたいです。
鮮明に記憶に残っているのは・・・・。
このヤギが枯葉をいくらでも食べた事ですかね。
どんだけ食べるのか?とやり続けていましたが、
結論は、どんだけでも食べるみたいです。
そりゃ、お手紙も食べるわなぁ。と納得したしだいです ( ̄^ ̄/)
またいつかいくと思います。たぶんね・・・・ヽ( ゜ 3゜)ノ
夏はまた川にイッパイいきます----(。・_・。)ノ
プロフィール
HN:
フーチー母
HP:
性別:
女性
こんなワタクシめのブログに来て下さったお方様ありがとうございます。 (´▽`*)/
今年で4歳になった♀のバセットハウンドのフーチーと、
今年25歳になる母
(ウソです( -ω-)ノ)
・・・がつづる日記いや月記です。
たま~にみんなでわいわいやるのが大好きです。
毎日できるほどは社交性がありません。
そんな飼い主&フーチーをよろしくです。(*^・ェ・)ノ

にほんブログ村
今年で4歳になった♀のバセットハウンドのフーチーと、
今年25歳になる母
(ウソです( -ω-)ノ)
・・・がつづる日記いや月記です。
たま~にみんなでわいわいやるのが大好きです。
毎日できるほどは社交性がありません。
そんな飼い主&フーチーをよろしくです。(*^・ェ・)ノ

にほんブログ村
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新記事
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/09)
(05/09)