×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月にヒートを終えたふーを、避妊手術に連れて行かなくては!!
と思いつつ、想像妊娠が長引き・・・。
そのうちこの猛暑で心が折れていたのですが、
ようやくすこ~し涼しくなったので重い腰を上げて予約入れました~
簡単に予約入れたものの、よく考えたら術後どうやってこの巨体を3階まで運ぶの??とか、その後の仕事の予定とか、考え出すときりがない
我が家のゲージはけっこう重いのでふーを入れると23キロ位にはなりそうなので
私一人じゃどう考えても無理!!
抱いて上がるのも怖いし・・・・。
しょうがないので、旦那には休んでもらったけど手術後あまりに吠えるようなら
当日お迎えだとかで、なんとかおとなしくしてますように!!
でも・・・・お留守番は平気でも、お店の前とかで待たせようとすると
『 捨てられる~~ 』とでも言わんばかりに『 オウ!オウ! 』
と叫ぶので、どうなる事やら・・・
とりあえず、手術の前にシャンプーとドックランという事で、
またいつものランに行ってきました♪





どうやら、最近ランのマナ~がなってないらしく
管理のおじさんが、『 大型犬の飼い主はいいけどさぁ~ 』と
愚痴ってました。
まぁ、大型犬だろうと小型犬だろと、ちゃんとしてる人はちゃんとしてるし、
そうじゃない人もいるんだろうけど、圧倒的に頭数が違うので
なかなか難しいだろうなぁ~・・・と。
大型犬の飼い主さんはある程度固定されていて
顔なじみになるってのもあるだろうし!!
なかなか参加できないけど、うちも月一の掃除とか参加しないとな~
!!
と考えた今日でした!!
と思いつつ、想像妊娠が長引き・・・。
そのうちこの猛暑で心が折れていたのですが、
ようやくすこ~し涼しくなったので重い腰を上げて予約入れました~

簡単に予約入れたものの、よく考えたら術後どうやってこの巨体を3階まで運ぶの??とか、その後の仕事の予定とか、考え出すときりがない

我が家のゲージはけっこう重いのでふーを入れると23キロ位にはなりそうなので
私一人じゃどう考えても無理!!
抱いて上がるのも怖いし・・・・。
しょうがないので、旦那には休んでもらったけど手術後あまりに吠えるようなら
当日お迎えだとかで、なんとかおとなしくしてますように!!

でも・・・・お留守番は平気でも、お店の前とかで待たせようとすると
『 捨てられる~~ 』とでも言わんばかりに『 オウ!オウ! 』
と叫ぶので、どうなる事やら・・・

とりあえず、手術の前にシャンプーとドックランという事で、
またいつものランに行ってきました♪





どうやら、最近ランのマナ~がなってないらしく
管理のおじさんが、『 大型犬の飼い主はいいけどさぁ~ 』と
愚痴ってました。
まぁ、大型犬だろうと小型犬だろと、ちゃんとしてる人はちゃんとしてるし、
そうじゃない人もいるんだろうけど、圧倒的に頭数が違うので
なかなか難しいだろうなぁ~・・・と。
大型犬の飼い主さんはある程度固定されていて
顔なじみになるってのもあるだろうし!!
なかなか参加できないけど、うちも月一の掃除とか参加しないとな~

と考えた今日でした!!
PR
お久しぶりです!!
もうずいぶん前の話になりますが、
強行突破で「スプラッシュガーデン秩父」に行ってきました。
犬用温泉もある川遊びができるところです。
ほんとに何の手入れもされていない!?河原なので、川に行くまでに
凸凹の石をずいぶん乗り越えないといけないことを除けば
良いところでした。
とりあえずふーは・・・。
思う存分探検。
この日は見渡す限りうちの家族だけでした。
平日最高!!


お風呂ではかちんこちんに固まるふーなので
あまり期待してなかったけど、
川に連れて行くと意外にも入りそうな勢いで、ビックリ!






ひとつ発見もありました!!
ふーちーのお母さんはなぜか岩に乗りますが
ふーちーもなぜか岩に乗ります。
それも、かなり必死で。
笑えます。


いっぱい遊んだら休憩。

そしてまた。




そしてまた。

最後は温泉できれいになって帰りましたとさ!!

ちゃんちゃん♪


もうずいぶん前の話になりますが、
強行突破で「スプラッシュガーデン秩父」に行ってきました。
犬用温泉もある川遊びができるところです。
ほんとに何の手入れもされていない!?河原なので、川に行くまでに
凸凹の石をずいぶん乗り越えないといけないことを除けば
良いところでした。
とりあえずふーは・・・。
思う存分探検。
この日は見渡す限りうちの家族だけでした。
平日最高!!



お風呂ではかちんこちんに固まるふーなので
あまり期待してなかったけど、
川に連れて行くと意外にも入りそうな勢いで、ビックリ!







ひとつ発見もありました!!
ふーちーのお母さんはなぜか岩に乗りますが
ふーちーもなぜか岩に乗ります。
それも、かなり必死で。
笑えます。


いっぱい遊んだら休憩。

そしてまた。




そしてまた。

最後は温泉できれいになって帰りましたとさ!!


ちゃんちゃん♪


一昨日散々な目にあって(元凶は私ですがm(__)m)
散歩に行くのが恐怖でしたが、そんな事はふーには関係ないわけで
やっぱり散歩に行かなくては!!
と思い、昨日は息子をお供に連れて散歩。
おじさん宅にはもちろん近づきませんが終始ドキドキ。
お供に添えた息子はイマイチ役にはたたないのですが
話しながら歩けることで随分気が紛れました。
今日は息子も行けないし雨も降ってたし・・・。
と思ったけど玄関先で 「 かぁちゃんまだかい? 」
と恨めしそうにしているふーを見ると・・・・。
昨日、ペットシートで地面に落ちる前にキャッチするという技が
有効かつ合理的である事もわかったので
左手にふー。右手にシートをしっかりと握り、いざ出陣。
途中、犬好きの人に癒されながら
今日は排泄する事もなく無事終了。
ほっっ・・・・
嫌な人もいれば、良い人もいる。
コメント下さった皆さんにも感謝感謝です!
今日もいつもの散歩に行った。
時間は6時半位だったかな?少し周りが薄暗くなって来た位。
いつもどおりの散歩コースの途中にとてもかわいい家がある。
いつも、かわいいなぁ~と思っては羨ましそうに眺めながら通っている。
今日はそのお家を少し過ぎ、隣のお家との中間くらいで
ふーが(大)をもよおした。
詳しく書くと車が2台すれ違える道路のちょうど真ん中、道路中央でした。
ここは、公道です。
いつも通り、うんち袋で取ったが若干ゆるめな為
アスファルトの道路にとりきれなかった跡が残ってしまったが、
そのまま散歩を続行した。
しばらく歩くと、後ろのほうでバケツの水を道路にぶっかけている音が聞こえた。
「 あっ・・・ 」と思ったが、そのまま散歩をつづけた。
しばらくすると、原付きの音が聞こえ
「 戻って片付けろ!! 」「 警察に訴えてやる 」
と叫びながらおじさんが来た。
私は、「 すみません 今から戻って掃除します 」と謝り、
さっきの場所まで戻り、おじさんに罵声を浴びせられながら
道路をゴシゴシとこすってはみるが
まかれていた水の事もあり、テッシュがボロボロになるばかり。
どうしようかとあせっていると、掃除しているわたしの姿を
至近距離からおじさんが写真を撮り始めた。
私もビックリして「ちょっと待ってください」と手を止め
「 犬の糞の始末が完璧でなかったことは私も申し訳なく思います。
本当にすみませんでした。 でも写真を撮るのはどうかと思いますが」
というと、おじさんは
「 警察に持っていく。 町内会に持って行く 」と叫んでいる。
私も、さすがにドアップで写真を撮られたかと思うと穏やかではおられず
「 わかりました、では警察に行きましょう 」というとおじさんは
「 いや、現像してから持っていく 」と言います。
「 私が今から現像してきます 」と言うと
「 いや市役所に持っていく 」と言います。
「 じゃあ市役所に行きましょう 」と言うと
「 今は市役所は閉まっている 」と言います。
「 でも、写真を撮られて黙って帰るわけには行きませんので
警察の方を連れてきます。」と言うと、
「 呼ぶなら呼んで来い 」と言うので
目と鼻の先の警察署に行きました。
警察に入ると涙がボロボロこぼれてきて言葉につまりながらも
なんとか事情を説明し警察官2名が現場に行ってくれる事になり
現場に戻ると、おじさんは先ほどとはうってかわって
「 公道を皆で綺麗に保つのは市民の役目 」
「 わしは何一つ間違ってない 」
・・・・な態度です。
「 公道を綺麗に保つのはもちろん市民の役目であり
糞の始末が、糞をする前の状態程は綺麗になっていなかった
糞を採るだけではなく水で流すなどしなければいけなかったと
私も思いました。でも、掃除しているにもかかわらず写真をとりまくるというのは
どうなんでしょうか?」
と言ったことろ、
「 不法投棄して写真撮られて文句言うほうがおかしい 」と言われます。
犬の糞の残りは不法投棄になるのかどうかはわからないけど
「知らない」とでも言って帰って行ったならまだしも
自分が甘かったと思い、掃除している私にも当てはまるのかな?
おじさんのそばにふーが近寄ると大声で
「 こっちにこさすな!! 」
「 ちゃんと登録してるんだろうな!! 」
「 病気もってるんじゃないか 」
と蹴りそうな勢いでとても怖かった。
世の中には犬が苦手な人もいっぱいいて
糞の始末をするのは飼い主の責任とは思ってきたしそうしてきたけど
正直、道路に水をかけて元どうりにはしてはこなかった。
それではダメだったんだな。
反省です。
おじさんが撮っていたカメラに実際はフィルムは入っていなかったらしく
脅しだったようだが、実際入っていたところで
その写真を悪用されない限り私は何も言えない立場のようだ。
いい勉強になった。
時間は6時半位だったかな?少し周りが薄暗くなって来た位。
いつもどおりの散歩コースの途中にとてもかわいい家がある。
いつも、かわいいなぁ~と思っては羨ましそうに眺めながら通っている。
今日はそのお家を少し過ぎ、隣のお家との中間くらいで
ふーが(大)をもよおした。
詳しく書くと車が2台すれ違える道路のちょうど真ん中、道路中央でした。
ここは、公道です。
いつも通り、うんち袋で取ったが若干ゆるめな為
アスファルトの道路にとりきれなかった跡が残ってしまったが、
そのまま散歩を続行した。
しばらく歩くと、後ろのほうでバケツの水を道路にぶっかけている音が聞こえた。
「 あっ・・・ 」と思ったが、そのまま散歩をつづけた。
しばらくすると、原付きの音が聞こえ
「 戻って片付けろ!! 」「 警察に訴えてやる 」
と叫びながらおじさんが来た。
私は、「 すみません 今から戻って掃除します 」と謝り、
さっきの場所まで戻り、おじさんに罵声を浴びせられながら
道路をゴシゴシとこすってはみるが
まかれていた水の事もあり、テッシュがボロボロになるばかり。
どうしようかとあせっていると、掃除しているわたしの姿を
至近距離からおじさんが写真を撮り始めた。
私もビックリして「ちょっと待ってください」と手を止め
「 犬の糞の始末が完璧でなかったことは私も申し訳なく思います。
本当にすみませんでした。 でも写真を撮るのはどうかと思いますが」
というと、おじさんは
「 警察に持っていく。 町内会に持って行く 」と叫んでいる。
私も、さすがにドアップで写真を撮られたかと思うと穏やかではおられず
「 わかりました、では警察に行きましょう 」というとおじさんは
「 いや、現像してから持っていく 」と言います。
「 私が今から現像してきます 」と言うと
「 いや市役所に持っていく 」と言います。
「 じゃあ市役所に行きましょう 」と言うと
「 今は市役所は閉まっている 」と言います。
「 でも、写真を撮られて黙って帰るわけには行きませんので
警察の方を連れてきます。」と言うと、
「 呼ぶなら呼んで来い 」と言うので
目と鼻の先の警察署に行きました。
警察に入ると涙がボロボロこぼれてきて言葉につまりながらも
なんとか事情を説明し警察官2名が現場に行ってくれる事になり
現場に戻ると、おじさんは先ほどとはうってかわって
「 公道を皆で綺麗に保つのは市民の役目 」
「 わしは何一つ間違ってない 」
・・・・な態度です。
「 公道を綺麗に保つのはもちろん市民の役目であり
糞の始末が、糞をする前の状態程は綺麗になっていなかった
糞を採るだけではなく水で流すなどしなければいけなかったと
私も思いました。でも、掃除しているにもかかわらず写真をとりまくるというのは
どうなんでしょうか?」
と言ったことろ、
「 不法投棄して写真撮られて文句言うほうがおかしい 」と言われます。
犬の糞の残りは不法投棄になるのかどうかはわからないけど
「知らない」とでも言って帰って行ったならまだしも
自分が甘かったと思い、掃除している私にも当てはまるのかな?
おじさんのそばにふーが近寄ると大声で
「 こっちにこさすな!! 」
「 ちゃんと登録してるんだろうな!! 」
「 病気もってるんじゃないか 」
と蹴りそうな勢いでとても怖かった。
世の中には犬が苦手な人もいっぱいいて
糞の始末をするのは飼い主の責任とは思ってきたしそうしてきたけど
正直、道路に水をかけて元どうりにはしてはこなかった。
それではダメだったんだな。
反省です。
おじさんが撮っていたカメラに実際はフィルムは入っていなかったらしく
脅しだったようだが、実際入っていたところで
その写真を悪用されない限り私は何も言えない立場のようだ。
いい勉強になった。
プロフィール
HN:
フーチー母
HP:
性別:
女性
こんなワタクシめのブログに来て下さったお方様ありがとうございます。 (´▽`*)/
今年で4歳になった♀のバセットハウンドのフーチーと、
今年25歳になる母
(ウソです( -ω-)ノ)
・・・がつづる日記いや月記です。
たま~にみんなでわいわいやるのが大好きです。
毎日できるほどは社交性がありません。
そんな飼い主&フーチーをよろしくです。(*^・ェ・)ノ

にほんブログ村
今年で4歳になった♀のバセットハウンドのフーチーと、
今年25歳になる母
(ウソです( -ω-)ノ)
・・・がつづる日記いや月記です。
たま~にみんなでわいわいやるのが大好きです。
毎日できるほどは社交性がありません。
そんな飼い主&フーチーをよろしくです。(*^・ェ・)ノ

にほんブログ村
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新記事
(05/15)
(05/15)
(05/15)
(05/09)
(05/09)